2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧
二泊三日で飛騨高山に旅行に行ってきました。
人生という冒険は続く。 先月の。 2018年2月に読んだ本と近況 - 宇宙、日本、練馬
『文豪ストレイドッグス DEAD APPLE』をみました。これで、尊敬するクリエイターへの恩返しがほんの少しばかりはできたのではと勝手に満足しました。以下感想。
この三日間、Amazonプライムビデオで『文豪ストレイドッグス』をみていました。それはなぜかといえば、現在同作品の劇場版が劇場でまさに公開されており、それが尊敬するクリエイターの目下の最新作であるから、というのがただ一つの動機であり、ゆえに僕は…
ここ4カ月くらい、『∀ガンダム』をちまちま見ていたのですが、ようやく最終話に至りました。いやよかったです。以下感想。
『15時17分、パリ行き』をみました。もうみてから1週間以上経ってるのであれなんですが、感想を書いておきます。
『シェイプ・オブ・ウォーター』、みました。よい映画でした。よい映画でした。以下感想。
世界の終わりの予感があったのでマリオ・バルガス=リョサ『世界終末戦争』を読んでいました。以下感想。
立川シネマシティの片渕須直監督特集上映で『アリーテ姫』をみました。初見だったんですが非常によかったです。以下感想。
『ブラックパンサー』を2D字幕版でみました。平均打率高めの近年のMCU作品のなかでも頭一つ抜けた快作だったように思います。以下感想。