宇宙、日本、練馬

映画やアニメ、本の感想。ネタバレが含まていることがあります。

2022-01-01から1年間の記事一覧

2022年の回顧(と展望)

今年は激動の一年でした。労働がまじで脳みそのメモリを圧迫するなか私生活のもろもろでいよいよ頭がパンクし、しかしなんとか個人誌をかたちにできて、よかったっす。 昨年のはこちら。 2021年の回顧(と展望) - 宇宙、日本、練馬

2022年12月に読んだ本と近況

12月、労働と同人誌出稿と諸々で、生きた心地がしなかった。先月の。 2022年11月に読んだ本と近況 - 宇宙、日本、練馬

完璧な漫画の完璧な映画——『THE FIRST SLAM DUNK』感想

『THE FIRST SLAM DUNK』をみました。今年最後の映画館でこの作品をみられたこと、感謝…という気持ち。以下、感想。

誠実な心、書割の城——映画『かがみの孤城』感想

『かがみの孤城』をみました。以下、感想。

ジョブズ、モナリザ、金閣寺―—『ナイブズ・アウト: グラスオニオン』感想

『ナイブズ・アウト: グラスオニオン』をNetflixでみました。このところクソ忙しくて劇場に足を運べてないので、新作配信のありがたみを強く感じます。以下、感想。

(告知)コミックマーケット101 2日目(12/31)にて個人誌頒布します

告知です。きたる12月31日、コミックマーケット101 2日目、東5、ヘ-45b、サークル「宇宙、日本、練馬」にて個人誌『迂路と偶然 『氷菓』と京都アニメーションの可能性』を頒布します。 (12/30追記)BOOTHでも購入できますので、ぜひともよろしくお願いしま…

別れの儀式——『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』

『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』をみて感想書かずにいたので、落穂ひろい的に書いておきます。

2022年11月に読んだ本と近況

師なので走っている…。 先月の。 2022年10月に読んだ本と近況 - 宇宙、日本、練馬

嘘と銃弾——『リコリス・リコイル』感想

『リコリス・リコイル』をみました。おもしろかった!以下感想。

喪失、災い、旅立ちの荷物――『すずめの戸締り』感想

新海誠監督の最新作、『すずめの戸締り』をみました。『君の名は。』、『天気の子』を経て、それらの作品の主題系を継承し、さらにむき出しの作家性が露出した、そういう映画だったと思います。以下、感想。物語上の重要な仕掛けに触れています。

世紀末の遺産——アニメ『スプリガン』感想

Netflix版『スプリガン』をみました。以下、感想。

退廃の都市、かなしみの果て——『サイバーパンク エッジランナーズ』感想

Netflixで『サイバーパンク エッジランナーズ』をみました。TRIGGERという制作スタジオの、あるいは今石洋之という作家の代表作として語られることになるだろう、傑作です。以下、感想。

2022年10月に読んだ本と近況

10月、あまりの労働強度。 先月の。 2022年9月に読んだ本と近況 - 宇宙、日本、練馬

団地と飢餓と冒険——『雨を告げる漂流団地』感想

Netflixで『雨を告げる漂流団地』をみました。劇場公開と同時配信だとよっぽどの思い入れがないと劇場に足を運ばなくなってしまった。以下、感想。

孤独な魂のために——辻村深月『かがみの孤城』感想

あの原恵一がアニメ化するというので、辻村深月『かがみの孤城』を読みました。以下、感想。物語上の重要な仕掛けに触れています。

さよならの夏——『ぼくらのよあけ』感想

『ぼくらのよあけ』をみました。『雨を告げる漂流団地』(こちらは未見)といい、団地ジュブナイルがにわかに熱い今日この頃ですわね。以下、感想。

反転と反射——『アンブレイカブル』感想

『アンブレイカブル』をみました。Amazonのほしいものリストから送ってくださった方、ありがとうございます。思えばシャマランぜんぜん通らずにきてしまいましたが、この機にみましょう。以下、感想。

拡張現実とオルタナティブな東京——『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』感想

プライムビデオで配信が終わるというので、『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』をみました。以下、感想。

夏の終わりの悲しさ、タイムマシンとしての映画——映画『四畳半タイムマシンブルース』感想

ひさしぶりに映画館にいって、『四畳半タイムマシンブルース』をみました。以下、感想。

犬と善性——映画『ヘルドッグス』感想

『ヘルドッグス』をみました。近年の原田眞人監督作品のなかでは断トツにいいのでは。以下、感想。

2022年9月に読んだ本と近況

つかれの蓄積を感じる...。 先月の。 2022年8月に読んだ本と近況 - 宇宙、日本、練馬

すずさん、高野文子、昭和のくらし

蒼井優さんはマジでえらい——映画『ハチミツとクローバー』感想

岡田育『我は、おばさん』の世直し、あるいはおじさんと斜めの関係のこと

岡田育『我は、おばさん』を読んでいました。以下、感想。

石神井公園、築13年、家賃6万8千円──氷室冴子『海がきこえるII アイがあるから』感想

氷室冴子『海がきこえるII アイがあるから』を読んでいました。以下、感想。

紋切り型をひきうけて——氷室冴子『海がきこえる』感想

新装版の表紙のオーラに吸い寄せられ、氷室冴子『海がきこえる』を読みました。以下、感想。

キッチュとゼロ年代の記憶——『ブレット・トレイン』感想

『ブレット・トレイン』をみました。ブラピがこういう映画に出てくれるの、うれしい!以下、感想。

映画の起源、映画の先端——『NOPE/ノープ』感想

『NOPE/ノープ』をみました。既にでかいスクリーンからは遠ざけられていて悲しみが発生したのですが、いやはや、こいつはIMAXでみたかったぜ。以下、感想。

流行病の記憶とともに——絲山秋子『まっとうな人生』感想

絲山秋子『まっとうな人生』を読んでいました。いま読んでよかった。ほんのすこし、なんとなく救われた気持ちです。以下、感想。

2022年8月に読んだ本と近況

疫病地獄は続くぜ! 先月の。 2022年7月に読んだ本と近況 - 宇宙、日本、練馬